D1 GRAND PRIX / STREET LEGAL / FORMULA DRIFT

トップ > D1 GRAND PRIX / STREET LEGAL / FORMULA DRIFT > ニュース&レポート > D1グランプリ 第3戦 in筑波サーキット

D1グランプリ 第3戦 in筑波サーキット

2015.07.06

Rd.3は10年ぶりにD1会場となる茨城県 筑波サーキット コース2000でした。

Rd.3を迎えるにあたって、BNスポーツ様のFRPエアロボンネット、HPI様のFRPドア、KOGUCHIPOWER様のGTウィング、
FINALKONNEXION様のFRPトランクを装着し軽量化を図ると同時に、FNATZ様にてECUセッティングを行って頂い
たことによりパワーアップも致しました。

~6/25(土) 予選/単走決勝~
25日は練習走行→予選→単走決勝といった日程でした。(15分間の練習走行が2ヒート、予選は2本走行、単走決勝
は1本走行)
IMG_1052

迎えた予選。路面はめまぐるしく変わり、ほぼドライの状態。ドライのマシンセットへと変更し、迎えた1本目。第三セクターにおいてインカットをしてしまった為にコースアウト減点が1点入り、98.75点。走行ライン上だけが完全なドライ路面となったところで多数の選手が100点を超える点数を叩き出している中、迎えた2本目。1、2、3セクターまでは高得点ライン。第四セクターはスピードを乗せ、第五セクターに向けて思い切り振り返した瞬間にリアのトラクションが抜けてしまい、ハーフスピン。第五セクターの得点は0点となってしまい、合計得点は90.76点。最終順位は33位となり、3戦連続予選敗退となりました。

次戦、フォーミュラドリフトジャパン 富士となります。昨年パワー不足に悩まされ、厳しい戦いとなりましたが今年はドライバー・マシン共に成長しておりますので、良い結果を報告致します。
引き続き、応援のほどよろしくお願い致します。

IMG_1050

page-top