D1 GRAND PRIX / STREET LEGAL / FORMULA DRIFT
【2013 D1 GRAND PRIX】Round3&4 (エビスサーキット・南コース) 8月3日(土)~4日(日) 松川選手
2013.08.05
8月3日(土)Rd.3単走ファイナル
前日の練習走行3周目で脱輪してしまい、車両の修理が終わったのが深夜。そのためまともに走れていない松川選手。1本目は、進入速度は早かったものの若干戻りがあり95.43点。
2本目は、第1コーナー通過後に大きく戻りがあり、さらにインカットもあり大きく減点され83.92と失敗に終わりました。結果、ベスト16には残れず、マイナー追走進出となりました。
8月3日(土)Rd.3マイナー追走
対戦相手は、同じAE86に乗る田所選手。1本目、先行松川。お互い譲らずイーブン。入れ替え2本目は、松川がリードしたものの得点差が開かずサドンデスに突入。
1本目に松川がアドバンテージをとりましたが、2本目で、第1コーナー付近で、田所のスピードの遅さに無理に合わせようとした松川のクラッチが故障し、まともに追走ができなくなり敗退となりました。
8月4日(日)Rd.4単走ファイナル
この日は、前日に落ちてしまったランキングを上げるためにも追走に進出し、上位に食い込みたい松川選手。
1本目、勢いよく飛び出したが、第1コーナー通過後、大きく戻ってしまい減点35.60。後がない2本目は、きっちりとまとめて来て96.68点を獲得。なんとか14位に滑りこみ、追走ファイナル進出を決めました。
しかしこの段階でもまだ脱輪の影響で走行中にハンドルをとられることが多かったとのことで、追走に不安を残していました。
8月4日(日)Rd.4追走ファイナルベスト16
対戦相手は、今村陽一選手。1本目は後追いでしたが綺麗に接近できずアドバンテージを許してしまいます。
2本目は、進入で今村選手が壁に激突し大クラッシュで走行不能に。松川選手が勝ちを拾いました。
8月4日(日)Rd.4追走ファイナルベスト8
末永直登選手との対戦。1本目後追い松川選手ですが、進入での戻りもあり、アドバンテージを許します。
2本目は大きく流されてラインを外し、4.5対8.0という圧倒的点数差で敗退となりました。
金曜日の練習走行での脱輪が最後まで響いた松川選手。Team UPGARAGEではもっともランキング上位の松川選手ですが、調子自体は悪くないので次戦長崎ハウステンボス(9月)にはさらに上位を目指したいとのこと。真のエースを目指す松川選手の応援をお願いいたします。