SUPER GT

トップ > SUPER GT > ニュース&レポート > 【Rd.1岡山】決勝レポート

【Rd.1岡山】決勝レポート

2016.04.10

s-IMG_3866【決勝】曇り/ドライ
最終順位:27台中 15位
周回数:75周(★中山選手:28周・山田選手:47周)
総合タイム:1時間57分13秒094
※ ★はスタートドライバー

午前のフリー走行では、赤旗中断がありながらも予定通りのメニューをこなしました。
迎えた決勝。スタートドライバーは中山選手がつとめました。
12位から16位の間をキープしつつ、最小周回数である28周でピットイン。
2本のタイヤ交換と給油、ドライバー交代を行い、山田選手にバトンタッチしました。
バックモニターが不調な中、39周目に左フロントを接触するトラブルも。
ボンネットに浮きが見られたものの、そのままチェッカーを受けました。
ノーポイントとなった開幕戦ですが、次戦富士に向け、気持ちを切り替えて、準備を進めてまいります。

中山選手「予選日の午前の段階から出ていた不具合を、結局解消することができず、決勝のレースでもそれがマシンに出ていたと思います。マシンのバランス等もまだ満足いく仕上がりになっていないので、富士に向けてエンジニアと話をして、ポテンシャルの高い車を仕上げられるようにしたいです。」s-決勝3_ 2048

山田選手「50周近くを走ってみて、自分のペースが悪かったと感じます。ロングランのセットができていなかった部分もあったので、次回に向けて改善していきたいです。レース中に接触がありましたが、とにかく無事に完走できたので良かったです。」

page-top